秋田☆「 貝の沢温泉 」立ち寄り。つつじ祭り!
秋田市温泉宿 秋田温泉宿 秋田市源泉かけ流し 秋田市源泉掛け流し 源泉掛け流し 源泉かけ流し 秋田観光 秋田市観光 秋田旅行 秋田市旅行 東北観光 東北温泉宿 湯治宿 湯治 秋田市湯治宿 秋田湯治 秋田湯治宿 北東北温泉宿 北東北旅行 北東北観光
秋田県秋田市にある温泉宿。
「 貝の沢温泉 」で日帰り温泉してきました。
今回は、温泉に入る前に、貝の沢温泉の敷地内にある「 園内散策歩道 」を歩いてツツジを楽しんできましたよ~~!
この散策歩道には、観音様や七福神などが祀られています。
東京ドーム8倍もある園内散策歩道なんです

お風呂に入る前に、ウォーキングもかねて散策してみては?
いい運動になりました!
福禄寿様~♪
全部回れなかったと思う・・
回る前に、貝の沢温泉で地図をいただいたほうがいいですよ!!
どうやら、大きな大仏様があったらしい。。
見逃しました

迷路のようになっているので気を付けて回ってくださいね。
そして、足元が悪いのでスニーカーをおすすめします。
そして、今の時期はつつじ祭りですよー
祭りって言っても、なにか催してるわけではありませんが

とても綺麗なつつじがを見ることができます。
汗だらだらで、散策が終わりまして、早速温泉に浸かりまーす

なんと・・数日前に佐々木希ちゃんが来ていたようです!!
会いたかったな~実物はもっと可愛いだろうな~。
フロントで会計。
大人500円(2019現在)
♨源泉かけ流し:あり
♨露天風呂:あり
♨サウナ:なし
♨泉質:ナトリウム-塩化物泉
何度か記事にしているので、目新しい情報は・・ないですw
いざっ。
撮影禁止ですので画像はありません。
最近はいつも混んでいるな~。
数年前まで露天風呂がなかったんですが、露天風呂ができてから確実にお客さんが増えたような気がする。
どこの温泉も、昼過ぎから3時ころまでは、まだお客さんも多くないけど、夕方近くになると一気に増えますよねぇ。
相変わらず、温泉はトロリとしていて、肌に纏わりつくような感覚。
気のせいか、ここの温泉に浸かると、体調が良くなる・・ような気がする。
なので、お気に入り温泉なんですよね~。
露天風呂で涼む。
先客がいたので、あまりゆっくりできなかった。。
しかし・・これからの季節の温泉は、暑いね!!
湯あたりに気を付けなくてはいけない。
寛げる椅子がたくさんありますよ。
私はここで休憩。
網戸から外の風が入ってきて気持ちいい!!
ソファーに座りながら見える景色。
布袋様がいて、なんとも癒される。
そよそよ~

奥のほうは宿泊棟。
お酒の自販機あり。
サーロインステーキのランチが気になるわね。
赤いモミジと緑のモミジ。
宿周辺は、長閑です。
貝の沢温泉では、リーズナブルな湯治コースもあるようです。
のんびりするには、最高のお温泉宿です。
温まりました

貝の沢温泉
住所:秋田県秋田市太平山谷長坂66−96
電話:018-838-3838
![]() | 価格:7,590円 |

この記事へのコメント